管理番号 | 新品 :3864360137 | 発売日 | 2025-06-23 11:19 | 定価 | 6893円 | 型番 | 3864360137 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カテゴリ |
【北東北&南東北の地酒】 超辛口地酒の呑み比べ2本セット - (秋田)刈穂 山廃純米 超辛口+12 1.8L & (宮城)一ノ蔵 無鑑査本醸造 超辛口1.8L
【セット メニュー】
・(秋田)刈穂 山廃純米 超辛口+12 1.8L / 1本
・(宮城)一ノ蔵 無鑑査本醸造 超辛口1.8L / 1本
◆刈穂 山廃純米 超辛口+12
・産地:秋田県
・生産者:秋田清酒
・原材料:美山錦、秋の精
・種類:特別純米
・日本酒度:+12
・酸度:1.7
・精米歩合:60%
・アルコール度数:16~16.9度
・容量:1.8L
・タイプ:大辛口
【秋田清酒】
この蔵元は大正2年の創業で、秋田の毅倉地帯を潤す雄物川の中流近くに蔵があり、周辺はのどかな水田が続いています。白鶴 特撰 特別純米酒 山田錦 300ml×12本 1ケース u-yu。
刈穂は、ただの辛口ではないなかなかの旨みをもっている山廃純米として注目を浴びている秋田の銘地酒です。冬に風物詩にごり酒4本セット(国盛 にごり酒14度(愛知県) 桃川 にごり原酒20度(青森県) 白川郷 純米にごり酒14.5度(岐阜県) 五郎八 にごり酒21度(新潟県)) 720ml×4本。
この「刈穂 山廃純米 超辛口+12」は、昭和53年、長野農事試験場で突然変異で誕生した美山錦
(※山田錦ほど心白は大きくはないが、山頂の雪のような心白があることが命名された。冬に風物詩にごり酒3本セット(国盛 にごり酒14度(愛知県) HAKURO スイート8度(新潟県) 白川郷 純米にごり酒14.5度(岐阜県)) 720ml×3本。)を中心に、秋の精)使用。春鹿 超辛口 純米酒 黒ラベル 1800ml 2本セット。
刈穂蔵伝承の山廃仕込みにより、もろみを極限まで醗酵させた(超辛口純米酒)です。冬に風物詩にごり酒4本セット(国盛 にごり酒14度(愛知県) 桃川 にごり原酒20度(青森県) 白川郷 純米吟醸ささにごり15.5度(岐阜県) 五郎八 にごり酒21度(新潟県)) 720ml×4本。
ただの辛口ではない、キメ細やかで奥行きのある、美山錦特有のすっきり感も演出されている、上質の旨味が広がり、
飲み飽きしない辛口に仕上がっています。冬に風物詩にごり酒3本セット(国盛 にごり酒14度(愛知県) 桃川 にごり原酒20度(青森県) HAKURO スイート8度(新潟県)) 720ml×3本。 いい仕事しているな。秋田県 山本合名 白爆【しらたき】純米にごり酒 ど 1800m。と実感できる逸品です。川中島 幻舞 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 1800ml【2025年1月製造】【クール便発送】日本酒 / 酒千蔵野 長野県。
◆一ノ蔵 無鑑査本醸造 超辛口
・産地:宮城県
・生産者:一ノ蔵
・原材料:国産米
・種類:本醸造
・日本酒度:+9~+10
・精米歩合:65%
・アルコール度数:15度
・容量:1.8L
・タイプ:大辛口
【一ノ蔵】
一ノ蔵は安定した高品質の酒を醸す酒つくりの基本を忠実に守り続けている伝統の酒蔵です。上喜元 純米大吟醸 愛山 1800ml。
昭和52年に発売を開始した「無鑑査」は、日本酒の級別制度廃止のきっかけとなり、地酒ブームに一助にもなっています。加茂錦 荷札酒 純米大吟醸 備前雄町 しぼりたて 1800ml 2024年10月詰め。
「無鑑査本醸造超辛口」は、爽やかな風のような香りに、辛口にして伸びのあるほろ苦味のあるドライな味わいが特徴。七田 純米吟醸 愛山 無濾過 1800ml。
またすっきりとした口中を滑り爽快な喉越し、凛とした余韻が楽しめます。尾瀬の雪どけ うすにごり 純米大吟醸 生酒 1800ml 【季節限定酒】【クール便発送】日本酒/龍神酒造 群馬県。
超辛口らしい締まりのある辛さと味わいがバランスよく調和し、喉元のキレが抜群で、
落ち着きのある軽快な香りが特徴の一ノ蔵のロングセラーの地酒です。日本酒本醸造決定版3本セット(八海山 特別本醸造(新潟県) 久保田 百寿 特別本醸造(新潟県) 立山 特別本醸造(富山県)) 720ml×3本。
)受賞歴
・全国燗酒コンテスト2023「お値打ちぬる燗部門」金賞 ・IWC 2022「本醸造酒の部」ブロンズ ・ロンドンサケチャレンジ2020「本醸造酒の部」金賞 ・全国燗酒コンテスト2020「お値打ち熱燗部門」金賞 ・IWC 2019「本醸造酒の部」ブロンズ ・ロンドンサケチャレンジ2019「本醸造酒の部」銀賞 ・IWC 2018「本醸造酒の部」シルバー